悠々自適、大人女子の日々

アラサー女子の日々。優しく見守ってください。

人を信用する ≠ 秘密を打ち明けること

 

永遠に解決しないであろう疑問。

「誰にも言わないで」と言われたことをなぜ第三者に話すのか。

 

話すなと言われたことをついしゃべってしまう心理ってどんな心理なんでしょう。

 

この人なら別に共有しても大丈夫、という安心感?

一人じゃ抱えきれないという勝手な無責任感?

 

自分で言うのもおかしいけれど、

言わないでって言われたことはとことん守るタイプなんです、わたし。

ついポロっとしてしまった後のことを想像すると怖くなるってだけなんですけどね。

 

誰にでも人には言えない秘密ってあると思うんです。

それはいくら仲が良くても、言えないことが1つや2つあってもおかしくない。

 

私だって誰にも言えない、話したことない墓場まで持っていこうとしているネタあり。

(自分の中で風化させようとしている)

 

秘密を話すということは、それなりに覚悟がいると思います。

もしかしたら話すことで人が離れていくかもしれないし。

樹形図のように広がっていく可能性だってあるわけだし。

それを承知で明かしてくれているのであって。

 

というより。

何か秘め事を人に明かす行為は信用している相手だから伝えると思われがちですが、それこそ1番リスクのある行為なのかなぁと。

 

当事者のわきが甘くなる瞬間というか。なんというか。

 

そもそも信用しているから話を打ち明けるってことでもないのでは?

なんだか考え出したら着地点が見つかりません。

 

なんでこんな話を書いているかというと、

「話さないで!って言ったことをなんで話すの?!」とちょっとご機嫌斜めになっている人を見たから。

 

きっと、その相手のことを信用して打ち明けたんでしょうね。

 

答えが見つかったわけではないですが、教えてあげたいです。

人を信用する ≠ 秘密を打ち明ける だってことを。

 

「余計な一言」を堪えなければならない時もある。やっぱり大人は難しい。

 

友人と話しているときに、会話の中で耳にした言葉がとても印象的でした。

三者のことを誰かに伝える場合、マイナス内容にならないようによく使ってしまう表現方法なのだけれど。

 

「○○なところもあるけど、△△だよね」っていう言い回し。

 

性格がきついけど、かわいいよね。

要領悪いけど、やる気はあるよね。

 

こういう場合、相手が一番伝えたいことは最初に伝えている部分らしいです。

 

性格がきつい。

要領が悪い。

 

直接的に言ってしまえば、シンプルに悪口。

無自覚の悪口。怖い。

 

でも、後ろの部分でプラスの内容で褒めたりしているから悪い印象で伝わりにくい。

言ってる本人も悪い気分にならない。

無意識に、その場にいない人をディスってる。

 

じゃあ逆の言い方で伝えればいいかというと、そういうことではなくて。

 

いろんな環境、人間関係を経験して行き着いた先。

「余計な一言を言わない」っていうのが個人的なベストアンサー👑

 

友人との会話でふと考えさせられたあの言い回しも、余計な一言を付け足さなければただの評価を伝えてるだけで終わる。

 

時に、とても理不尽な時もあるのでストレスたまりますが。

でもそんな時にはグッと堪えるしかないですよね。

自分が納得してなくても、相手の主張に寄り添わなければならない時もある。

 

社会人していて企業に勤めているとそんなシチュエーションばっかり。

 

本当は知っていることでも知らない振りをしたり。

聞いたことのある話でも知らない振りしたり。

聞いたまま、指示のままに動いたらなぜか怒られたり。

 

自分をうまく立ち回らせるためにはこうやって工夫して生きていかなければならんのですね。

 

つくづく改めて思います。大人って難しいです。

 

 

 

自己肯定感があがると、自分のことが好きになれるかもしれない

 

毎日の生活が、年を重ねるごとに味気なくなる。

子供のころは早く大人になりたいと思っていたのに、いざ30歳を越えてくると過去に戻りたくなってくる。

 

あの時の自分に戻りたい。

あの時をやり直したい。

 

子供のころは大人は自由で、自分のやりたいことができて、したくないことはやらなくていいんだと思っていた。

 

でも実際は全く違うもので。

自由なんかないし、やりたいこと見つからないし、やりたくないこともやらなければならない。

 

だから過去に戻りたい、学生時代に戻りたいと思うんでしょうね。

 

現状の自分自身はなんだか好きになれない。

何がしたいのか?どうなりたいのか?

 

もう少し毎日を充実させて、楽しいものにしたい。

もっといろんな経験をしたい。

新しい環境に飛び込んでみたい。

自分の可能性を広げたい。

 

後悔するならやればいい!と思うけれど、歳を重ねれば重ねるほどに慎重になります。

新しい環境に身を置くことが恐怖になる。

 

安定を捨ててまで、はたしてその選択をするメリットがあるのか。

こうやってくすぶり続けている自分が嫌になってくるのです。

 

自分の体を鏡越しに見たときもそう。

歳を重ねるごとに体が崩れていく劣化を受け入れられない。

 

そんな自分の姿さえも嫌いになってくる。

 

逆に考えたとき。

じゃあ自分の好きなところはどこなんだろう?

 

こうやって自分で自分の好きなところを探したときに、挙げることができたものって自分の中で愛せているところだと思います。

 

自分で自分を少しずつ愛していけると、毎日が楽しくなるんでしょうね。

小さなことでも喜びを見出せるんだろうなあ。

 

自分で今の自分を認めてあげて、改善点を考えていければ自己分析ができる。

自己肯定感をあげていくと、ますます自分のことを好きになれるんでしょうね。

 

そんな風に、これから歳を重ねていきたいものです。

 

 

世間の当たり前と自分の感覚のズレって必ずある。

 

仕事柄 不定休のため本日休日。

社会人を10年弱もしていると、平日休みにも慣れてくるものです。

 

最初は違和感しかなかった平日休み。

土日祝日なんかに休みが取れなかった20代。

 

今になると時折、土日休みが取れるようになりました。

ただ平日休むリズムができてしまうと、やはりそのペースになる。

 

どこに行っても人が少ない。(メリット①)

 

旅行などで予約する場合、大概安い。(メリット②)

 

役場や病院、公共施設に行きやすい。(メリット③)

 

 

挙げ始めたらキリがないですが、ある程度恩恵を受けています。

もちろんデメリットもある。

 

人と予定が合わない。

これに尽きる。

 

大きなイベント(フェス的なもの)に行けない。

これもなかなか寂しいものです。

 

トータルで言うと、同業の友人以外と出かけることが減りました。

 

でもそんなデメリット、アラサーからしてみれば屁でもないというか。

そんなことに気を遣わなくなる。

 

極論、一人でなんでもできるように、行けるようになるのです。

 

 

 

当たり前だと思っていた土日休みも、いざ受け入れてしまえばどうってことない。

 

「当たり前」ってあくまでも自分の価値観の延長線上にあるんだと思います。

「常識」だってそう。

 

住んでいるところ、バックボーン、身を置いている環境。

それによって柔軟に変化していくものなんだなあなんて思ったり。

 

 

昼に食べた鍋焼きうどん。

載ってくると思っていたかき揚げが別皿でした。

 

私としたら、メニューの写真も載っていたのでふやけておいしくなるなあ…なんて期待していたが。

 

別皿で来るとは。

 

これは店舗からしたら別皿がデフォルトなんだと思う。

 

からしたら載せてくるのが当たり前だと思ってました。

 

世間の当たり前と、自分の感覚のズレって必ずある。

それを改めて思った昼下がりでした。

 

ではまた。

 

80歳はまだまだ現役。~ そんな記事を読んだら32歳なんてまだまだだと思ったそんな日 ~

 

仕事中につい目にしたネット記事。

 

80代男性が20代女性を商業施設のトイレに連れ込む。

「舐められたいか、もしくは刺されたいか。」という言葉で脅され連れ込まれたようです。

泣く泣くトイレに連れ込まれた女性は下半身を触られるなど被害を受けたとか。

 

普通に考えて選択肢の幅えぐい。

究極すぎる。

 

連行された男性は「俺は知らん」って言ってるらしい。

シンプルに怖い。

 

でもそんなニュースを目にしたら、32歳なんてまだ若いなとふと思いました。

逆に高齢の方も、年齢で線引きしてはいけない。まだまだ現役なんだなと。

 

 

そんなネット記事が本日のホット案件。

日常は変わらず毎日の同じことの繰り返しなのです。

 

朝起きて、仕事に行き。

社畜になり、帰宅する。

 

そんな日常の中から面白いことを見つけようとするほうが無理難題。

 

つまらない日常だけれど、少しづつ記録として残していきたいと思います。

身バレにならない程度にオープンな心の内とやらを少しずつ残せていけたらいいなあ、なんて。

 

簡単にプロフィールですが。

関東圏内在住、アラサー。

 

具体的に言うと32歳になりました。

 

しがないOL、このまま会社勤めでいいのか模索中です。

 

30も過ぎるとなにをするにも勇気がいる。

でもそれって自分で自分に線引きしてるんじゃないかって思うこともしばしば。

 

なにか始めたくてもなにがいいのかわからない。

自分の環境を変えたくてもどう変えていいのかわからない。

 

資格を取ろうと奮起しても、今後の人生において活きるのか。

20代のころに比べてそこのところに勇気が持てません。

 

自分の頭の中の整理もかねて。

あとはパソコンが宝の持ち腐れになりつつあったので。

 

日々を徒然と。